「ファスティングをやってみたいけど、いきなり断食はハードルが高そう……」
そんなイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?
今回は、「食事は適当にすませがち」「子育てと仕事の両立で疲れ気味」など、生活習慣にさまざまな悩みを抱える4名が、『まかないスムージー』を使ったファスティングにチャレンジ!それぞれの生活スタイルに合ったファスティングの取り入れ方や、実際にやってみてどうだったのか、リアルな体験談をお届けします。ファスティングが気になっている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
※今回ご紹介したケースは個人の感想です。変化や効果を保証するものではありません。
※ファスティング中に感じる体の変化や効果は、一人ひとり異なります。特に、初めてファスティングを行う場合は、体調やスケジュールなど、無理のない範囲で行うことをおすすめします。
Case1:【3日間】朝食or昼食を『まかないスムージー』に置き換えて短期集中体内リセット


What’s your fasting?
MEGUMI:普段から自炊メインですが、野菜不足が少し気になっていて。ちょうど忘年会シーズンでお酒を飲む機会が多く、食べすぎている自覚もあったので、デトックスや腸内環境改善など、体内のメンテナンスのために3日間ファスティングをすることにしました!

朝ごはんor昼ごはんを『まかないスムージー』に置き換え!ファスティング中はできるだけ固形物を取らずに、お腹が空いた時は、甘酒やヨーグルト、ナッツなどで小腹を満たしていました。2日目が少し辛かったですが(笑)、3日目には慣れたのか「あと2日ぐらいファスティングしようかな〜!」と感じました。


ファスティングを終えて
体重-2kg!むくみがなくなり、頭が冴えてスッキリ!
『まかないスムージー』は想像以上にお腹いっぱいになるので、朝ごはんにピッタリだと思いました。タンパク質の摂取量が減るので、筋肉減少が心配でしたが、ファスティング後に体組成計に乗ると、体脂肪率だけが減っていました!!なんと体重も-2kg。むくみが取れてすっきりしていました。普段は夜ごはんをお腹いっぱい食べて、そのまま寝落ちすることも多かったのですが、ファスティング中はずっと頭が冴えていた気がします。今後も月に1回はカラダのメンテナンスのために『まかないスムージー』でファスティングを実施したいと思います。
Case2:【3日間】サラダ王子流!ファスティング初心者おすすめプランを実践


What’s your fasting?
MANAMI:ファスティングをするのが初めてということもあり、サラダ王子が紹介してくれていた「サラダ王子流ファスティング」[1]を、3日間に短縮してチャレンジ。2、3日目は1日の摂取カロリーが600〜700kcalになるように調整しました!

ファスティング中は「お腹が空いた」ということこそなかったですが、1杯のスープがいつもより身体に染み渡りました!


ファスティングを終えて
気になっていたぽっこりお腹解消!?これなら無理なく続けられそう
初めてのファスティングでしたが、『まかないスムージー』はしっかりと満腹感が得られるので、苦しむことなくファスティングができた気がします。また、ちょうど年末の飲み会シーズンだったこともあり、普段履いているボトムのウエストがきつく感じていたのですが、ファスティング3日目に「あ!きつくない」と感じられたのも、嬉しかったことの1つです。自分の身体を労わるという意味でも、今後も日常にファスティングを取り入れていきたいと思います!
[1]『サラダ王子直伝!MeTASUまかないスムージーを使った5日間ファスティング』
Case3:【5日間】昼食を『まかないスムージー』に置き換える”ゆるファス”チャレンジ


What’s your fasting?
RIHO:私は、お昼ごはんを5日間『まかないスムージー』に置き換える”ゆるファス”に挑戦しました。というのも、朝晩は夫と2歳の息子と一緒にごはんを食べるので、無理して我慢すると続けられないかも……と思って。朝晩は、いつも通りのごはんを食べていました。

ファスティングの経験がなく、「お腹空いちゃうかな〜」と思っていたのですが、『まかないスムージー』自体がしっかりお腹に溜まるボリューム感だったのと、在宅ワークということもあり全然大丈夫でした!

ファスティングを終えて
初めてのファスティング!一番大きかったのは、意識の変化
RIHO:お昼だけの“ゆるファス”だったので、目にみえる変化はあまりなかったのですが、ファスティング中は特に「せっかく身体に良いものを飲んでるんだから、間食は我慢しよう!」と思えました(笑)。それと、解凍して注ぐだけの超簡単な工程なので、普段抜きがちなお昼ごはんも、ちゃんと取ることができたのも嬉しかったです。
もともと野菜ジュースや青汁系が苦手で、あまり飲む機会がなかったのですが、『まかないスムージー』は想像以上に飲みやすくてびっくり!独特の青臭さもなく、後味もスッキリしていて、ファスティング初心者の方にもピッタリだと感じました。
Case4:【6日間】固形物を摂らない本格ファスティング


What’s your fasting?
CHIKAKO:冬の時期は季節柄体調を崩しやすく、太りやすい傾向にあることを自覚していたので、腸内環境を整えたいと思いファスティングに取り組みました。

準備食(1日)と 回復食(1.5日)を含め、計6日で臨んだ今回。2〜4日目は固形物の摂取を控え、朝と夜は『まかないスムージー』を半分と甘酒豆乳、昼は甘酒豆乳のみといった3日間を過ごしました!

ファスティングを終えて
空腹感ゼロでむくみ解消!食生活を見直すきっかけにも
青汁やグリーンスムージー系は苦手な方ですが、『まかないスムージー』は飲みやすくて、すごくおいしい!思ったよりもボリューム感があるので、酵素のファスティングをやったときと比較しても、ファスティング中に空腹感を感じにくかったです。
ちなみに、夫もファスティングに付き合ってくれていたのですが(笑)、空腹感はほとんど感じず楽勝だったとのことでした!
ファスティング後にびっくりしたのが、気になっていたむくみが取れたこと。ファスティング期間のトータル6日間は、大好きなアルコールとカフェインの摂取を控えたこともあり、ダイレクトにむくみが取れた感覚がありました。
体重が2kg落ちただけでなく、このまま良い状態を維持したいと思う意識の改善もあり、食生活を見直すきっかけになったと思います!
まとめ
「カラダに良いことしたいけど、いきなりファスティングって難しそう……」そんな思いがある方でも『まかないスムージー』を使ったファスティングなら、4人と同じように、無理せず始められるかもしれません。ぜひ“あなたらしいファスティング”を見つけてみてくださいね!